赤ちゃん(生後1か月)が黄色っぽいものを吐いてから受診するまで。
これはうちの子が生後1か月の時に起きたことです。
なんの予兆も何もなく、普通にベビーベッドに横になっていた赤ちゃんが
突然黄色の液体を噴射状に大量に吐きました。
吐いた後は少し泣いたものの、抱っこしたらすぐ泣き止み、ぐったりすることもありませんでした。
しかし、いつものミルクの吐き戻しであれば白い色であるはずが黄色だったので小児科へ急いで連れて行かなければと、とても驚き焦りました。
生後一か月、小児科もかかったことないので、急いで家から一番近くの小児科を検索して向かいました。
家を出る前、着替えられそうだったので、吐いて汚れてしまった赤ちゃんの服を着替えさせ、汚れた赤ちゃんの服と汚れたおくるみをビニール袋に入れて持っていきました。
運転手がいたので、移動中に小児科に電話をしてこれから受診できるか聞きました。
到着前に電話をしていたおかげで、スムーズに対応してもらえました。
診察時は、いつもとの機嫌の様子は変わりはないか。何時にミルクを飲んだのか。吐いたときの赤ちゃんは何をしていてどういう状態だったのか。等聞かれました。吐いたものがあれば見せてほしいと言われたので、持って行ってよかったです。
家で吐いてから診察を受けるまで、ギャン泣きもせず、また新たに吐くこともありませんでした。
診察してもらったものの、原因はわからず、様子見。家に帰ってまた黄色の嘔吐をするようであれば、すぐ受診に来てくださいとのことでした。
帰宅してからも、様子は変わりなくミルクの吐き戻しはあったものの、黄色嘔吐することなく経過して、今も元気にしています。
受診までにやってよかったこと
- 受診する前に小児科に電話しておく。
- 母子手帳は必ず持っていく。
- おむつ・おしりふき・ガーゼ・着替えを持っていく。
- 吐いたものを持て行く または 写真をとっておく。
今回のことがあって、まだかかりつけの小児科が決まっていない場合は、具合悪くなった時に少しでも早くいけるように、小児科を決めておき、休診日なども確認しておくことが大事だと思いました。
いきなり吐いてとても驚き、頭が真っ白になってしまいます。
そして受診するべきなのか、わからずとても迷うし、怖かったです。
受診するか迷ったときは、まず小児科に電話して聞いてみるのが一番だと思いました。
この記事が少しでも役に立ってもらえれば幸いです。
And TOBOXにて、コロナに罹ったユーザー様に対しおもちゃを無償でお届けする自宅療養支援プログラム実施中!
詳しくはコチラ→( https://and-toybox.com/news/616/ )