お風呂掃除のコツ
皆さん毎日のお風呂掃除大変ですよね。
一日の汚れと共に疲れを落としてさっぱりする大切なお風呂は綺麗に保ちたいですよね。
お風呂掃除をいかに楽に簡単にできないか・・・・
お風呂掃除のコツをご紹介したいと思います。
お風呂掃除をする効果的なタイミングをご存じでしょうか?
それは、お風呂をあがった後なんです。
お風呂を上がった後では、
浴室は高温で濡れているため、汚れが落ちやすく掃除がしやすい環境なんです。
では掃除をする場所は?
浴槽はもちろん洗いますよね。あと、浴槽の外側。
見落としがちなのが、お風呂場の壁です。
お風呂場の壁はシャンプーの泡が飛んだり、水滴がついたりと、意外に皮脂汚れがついてしまう場所なんです。ですので、お湯が飛び散っていそうな範囲の壁をスポンジで洗ってあげましょう。
シャワーヘッドも必ず洗いましょう。
ドアもカビさんが生えないように洗います。
排水溝は1週間に1回は洗ってあげましょう^^
そして、お風呂の天井もしっかりきれいにしないといけないんです!
ご存じでしたか?(タスクも初めて知りました(;’∀’)
天井部分はなかなか手につかないポイントであり汚れがたまりがちです。
長時間放置するとカビが深く根を張ってしまうのでなるべく早いうちに掃除を始めましょう。
お風呂の天井掃除で活躍するのが「クイックルワイパー」なんです。
各家庭にだいたいありますよね?あれ、そうでもない?
天井もカビが生えやすい場所なので市販のカビ取り剤を使用します。クイックルワイパーの先端のシートにカビ取り剤を吹き付けたらシート全体になじませ天井を拭くといいんだそうです。
まぁすべて完璧にできなくてもいいかな♪
ここで、お風呂汚れの原因をご紹介します。
・皮脂汚れ
・水アカ(水道水の中にはさまざまなミネラル分が含まれている。そのミネラル分が水ア カの原因)
・せっけんカス
・水道管や換気扇のさび
・入浴剤
・黒カビ(湿度が高いほどカビは発生しやすくなり、湿度80%以上になるとカビは爆発的に増加してしまいます。お風呂はいつも湿度が高く、皮脂汚れや雑菌もあるのでカビにとっとは好都合なのです)
もう一つお風呂掃除で面倒なのが、シャンプーボトルなどの底の棚の掃除ですよね。
シャンプーボトルの下には水が溜まって、ぬるぬるしちゃいますよね(;´・ω・)
いちいち浮かして、綺麗にしてまた戻すのはとっても手間ですよね。
どうしたら浮かせられるか、考えた結果、
これを発見しました!
じゃじゃーん!
これを使えば、浮かせたまま掃除ができちゃいます♪
こんなものがあったなんて!
しかもしかも、詰め替えの袋のそのまま使えるので、ボトルに詰め替える手間もありません!衛生的にもいいですよね。そしてボトルを使用しないのでとってもエコ!
なんて便利なんでしょうか!
さっそく使ってみたところ、とっても便利♪
掃除はしやすいし、詰め替えなくてもいいし、最後まで残さず使えます^^
お風呂掃除のストレスがまた一つ減りました。
頭を柔軟に、どんどんこういう便利なものが出てくるといいですね♪