食事の重要性

先日の記事でなぜ1日3食食べるのかという記事を書きました。

今回は、その一つ一つの食事の重要性について、もう少し詳しく書いていきたいと思います。

朝ごはん

朝ごはんを食べることはやっぱり脳のエネルギーのために重要。

朝ごはんを抜くと、脳のエネルギーが不足して、集中力や記憶力の低下につながります。

脳のエネルギー源であるブドウ糖は夜の間も消費されています。

なので、朝起きた時には脳のエネルギー不足の状態のため 朝ごはんでしっかり補給する必要があるんです。「

また、食事はしっかり噛んで食べなくてはいけない。とよく言われませんか?

よく噛んで食べることは、エネルギーを補給する以外にも、うれしい効果があります。

脳を刺激したり、胃腸を働かせたりして、体を目覚めさせる効果があります。

朝からあの人はいつも元気だなぁ・・・という人は、朝ごはんをしっかり食べているのではないでしょうか?

昼ご飯

朝ごはんから夕ご飯までの食事の時間が空きすぎるのを防ぎ、体力を維持するのに欠かせない。

エネルギー消費の増える午後に向けてしっかり摂取し、午後に備えることができる。

夕ご飯

午後に消費したエネルギーとこれから、寝ている間にも、消費されるエネルギーの補給が必要です。

寝ているあいだにも、細胞の新陳代謝が行われることで、起きているほどではないものの、エネルギーが消費されるのです。

普段なにげなく3食食べているけれど、一応人体の消化機能に合わせて作られた習慣だったんですね。



ツイッターを見る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です