有給取得率 日本は2年連続ワースト2位 罪悪感を感じてしまう日本人
こんばんは未だ 会社の歯車から外れることができないタスクです
日本の国民の祝日は何日あるのかご存じですか?
正解は15日。
そんな祝日に法律も存在します。
第1条
自由と平和を求めてやまない日本国民は、美しい風習を育てつつ、より良き社会、より豊かな生活を気づき上げるために、ここに国民こぞって祝い、感謝し、または記念する人を定め、これを「国民の祝日」と名付ける。
第3条
「国民の祝日」は休日とする。
とあります。
年間15日も祝日あるなんて、うれしいですねぇ~^^
ってそんなことありませんよね!?
24時間365日休まず営業します!とか、土日仕事の方も前から増えましたし、
祝日だからって休みじゃないところもありますよね
では、日本の会社は、祝日が休みの会社とそうではない会社、果たしてどちらが多いと思いますか?
祝日に働いてるのは、私だけ・・・?
厚生労働省の就労条件総合調査結果の概況によると、年間休日日数の分布は、以下の通りになっています
- 130日以上・・・1.8%
- 120~129日・・・27.5%
- 110~119日・・・18.7%
- 100~109日・・・32.8%
- 90~99日・・・8.6%
- 80~89日・・・5.7%
- 70~79日・・・3.6%
- 69日日以下・・・1.3%
祝日がすべて休みとなる1つの指標である年間休日日数120日以上の企業はたったの25%!
それ以外の75%の企業は祝日の一部はやすみかもしれませんが、全部が休みというわけではないのです。
国民の祝日の法律は どこへいったのやら、、、
しっかり第3条に休日とすると明記されているのに、、、、(´・ω・`)
それに加えて、有給取得率も2年連続ワースト2位なんて、、
最近やっと少しずつ働き方改革が始まったのですが、まだまだ有給は取りにくいのでしょうね。
実際タスクの職場でも、あんまり休んでいると、職場の空気が悪くなりますね。
逆に常に残業残業、病院に住んでいるんじゃないかって人の評価はとても上がる雰囲気になるという。
とっても恐ろしい労働環境ですね。。。
有給消化率は50%、、、さらに、日本人の58%が有給の取得に罪悪感があると回答しています。
なんて休みにくい国なんでしょうか。
早く経済的に自由になりたいものですね。