七草がゆ
皆さんこんにちは 1月7日の朝は七草がゆを食べる日なんだそうです。
なんで七草がゆって食べるんでしょうね?タスクは今まで七草がゆを食べたことがありません。
七草は体の疲れをいわたわる 薬草の効果があり、一年の無病息災を祈るとともに、お節料理などで疲れた胃や腸を休める意味があるそうですね。へぇ。
年末年始 暴飲暴食してしまったタスクのおなかにちょうどよさそうですね。
昼も夜もおなか一杯食べて、呑んでを繰り返し、、、、
タスクの腸はきっとこんな感じ↓
今日は七草がゆで おなかをいたわろうと思います。(本当は朝食べるみたいですが(;’∀’)
七草とその意味。
芹(せり) 勝つ
薺(なずな) 撫でて汚れを取り除く
御形(ごぎょう) 仏の体
繁縷(はこべら) 繁栄
仏の座(ほとけのざ) 仏の安座
鈴奈(すずな) 神を呼ぶための鈴
蘿蔔(すずしろ) 汚れの無い潔白
日本の伝統ですね。
今はスーパーに七草セットなるものが売っているのでとっても簡単ですね。
胃腸を大切にしていきましょう。